2017年9月より執行役員に新しく2名が加わることになりました。本人からのコメントを添えて、ご紹介させていただきます。
- 染谷 衛(そめや まもる)
- 執行役員 開発部部長
リソシル事業責任者 - 小沼 脩理(こぬま しゅり)
- 執行役員 開発部部長
casica 事業責任者
染谷よりコメント
今回、自社サービスのresosil(リソシル)の事業責任者、及び開発部長へ就任いたしました。
resosilは「プロジェクト」「リソース」「予算」の3つを管理し、限られたリソースの中でも効率的な開発ができるようになることを目的としております。現在クローズドテストを行っておりますが、早くみなさんのお目にかけられるよう鋭意開発を行っております。
前職では創業を含め、受託での開発、自社サービスの開発に携わっておりました。この経験を活かし、サービスを通してより良い文化を作っていきたいと思っております。また、自社サービスで得た知見を、関係する方々やクライアントの皆様へ出来る限りフィードバックできればと考えております。これからもスタテクをよろしくお願いいたします。
小沼よりコメント
この度、開発部部長に任命されましたが、響きだけが先行している気がしてとても不安を感じています。ゆとり教育を受けてきた身にはプレッシャーが大きいです。ただ、任命されたからには半径5m以内の人たちのハッピーを実現できるよう、よりいっそう頑張ります。
今は受託開発とは別に、casica(かしか)というプロジェクト管理ツールを開発しています。Redmine、JIRA、Trelloなどと似た領域のツールです。現在、開発中なのでリリースしましたら再度ご報告させてください。「プロジェクトの今週の進捗状況」「来週は何を開発するのか」といった、“プロジェクトの今を見せる”ことを目指しています。これが達成できれば、きっとサービス開発はもっと面白くなると考えています。
ほとんどサービスの宣伝となってしまいましたが、引き続きスタテクをよろしくお願いいたします。