ユーザー目線のUIデザインで、質の良い体験をつくりあげる
株式会社スタートアップテクノロジー・デザイン部では、サービスのUIデザインを軸に、Webサービスやアプリのデザイン制作をおこなっています。
デザインが関わる領域は、事業フェーズやプロダクトによって様々です。
弊社では、クライアント企業様に要望にあわせて、月額制のパートナーシップ契約と、スポットでの請負制作プランをご用意しております。
新規事業の立ち上げから既存事業の改善まで、プロジェクトの状況に合わせた、スピード感のある制作が可能です。
わたしたちは、エンドユーザーの目線で「使いやすいとは何か」を考え、デザインの力で支援いたします。
提供プラン
デザインパートナーシップ
月額契約で継続的にデザイン制作
デザイナーのリソースを確保し、チームの一員として継続的に関わります。
ビジュアルデザインやUIデザイン、コーディングなど、事業やプロダクトのフェーズにあわせて、必要なものから制作することが可能です。
Ruby on Rails上でのコーディングや、Gitを用いた開発フローへの参画にもご対応可能です。
※1人月=1人ではなく、チームで0.5人月*2名など、複数名体制でアサインしています。
※1人月は150時間/月を基準としております。
デザインスポット制作
納期やボリュームにあわせて個別にご対応
コーポレートサイトやブログなど、1つのプロダクトに絞った制作もお引き受け可能です。
ヒアリング内容をもとに、スケジュールやご予算にあわせた制作プランを提案させていただきます。
制作スキル
チームで得意な領域を補間し、最適なUIデザインをつくりあげていきます。
関連する領域についても、関係者のコミュニケーションがスムーズになるよう、可視化や言語化をおこないます。
ご依頼可能な内容
・UIデザイン制作(Web、スマートフォンアプリ)
・UX設計
・ユーザーペルソナ、ジャーニーマップ作成
・プロトタイピング
・HTML、CSS、JavaScriptコーディング
・Slim、Sass、CoffeeScriptなどでのコーディング
・Ruby on Rails上でのコーディング
・Gitを用いた開発
・デザインガイドライン整備
・デザイン制作進行管理
・グラフィックデザイン制作(写真、バナーなどのクリエイティブ)
・デザインスプリント計画、実施
その他の領域についても、お気軽にご相談ください。
事例紹介
RUNTEQ
サービス志向のエンジニアを創る
実践型Webエンジニア養成スクール
実践型Webエンジニア養成スクール「RUNTEQ(ランテック)」のブランディング・デザイン制作を担当しました。
ロゴ・配色などを含めたブランドづくりから、LPデザイン、コーティングなど、幅広く担当しています。
使用ツール・技術
デザイン:Adobe XD, Illustrator, Photoshop
コーディング:Slim, Sass(SCSS), jQuery
その他:Git, Ruby on Rails, WordPress(PHP), Gulp
ロゴデザイン、色彩設計
キャラクターデザイン
プロダクト展開
その他プロジェクトも、現在公開準備中です。
デザイン制作のご依頼、ご不明点につきましては、お気軽にお問い合わせください。