カテゴリ

2017年4月24日(月) に開催されたエンジニア向けのイベントにスタテク社長・菊本久寿が登壇いたしました。

【CTO ✕ フリーエンジニア】ぶっちゃけ!お互いの本音、理想の関わり方とは?

このイベントはfreee株式会社、株式会社rector、株式会社サーキュレーションの3社共同開催で、フリーランスエンジニアとCTOとの関わり方について語りあうイベントです。働き方が多様化する中で、フリーランスとして活躍するエンジニアの割合も高まっていますが、「どう付き合えばいいのか?」という部分に対しての答えは、なかなか見つからないですよね。「そのあたりを本音で語り合おうじゃないか!」というのが今回のイベントの趣旨。

社長・菊本はパネラーとして参加。自身もフリーランスエンジニアの経験があり、現在スタテクの社長だけでなく、5社のスタートアップで技術顧問やCTOを勤めているという立場から、お話をさせていただきました。

菊本より感想、およびコメント
イベントに参加するまでは、「フリーランスの考え方はCTOと対立する部分があったり、CTOのことをよく思っていないのでは?」と考えていましたが、実際にフリーランスで活躍されている皆さんの話を聞くと、こちらの考えを汲んでくれているし本質的にも考えていて、やはりエンジニア同士で通じる部分は多いのだと気付かされました。
これからもCTOやフリーランスといった立場の違いを超え、同じエンジニアとして一緒にいいものを作っていけたらと思います。

菊本を筆頭に、スタテクには個性豊かなメンバーが在籍しております。うちのイベントでこんな話をしてほしい……などのご要望がありましたら、いつでもご連絡ください。